化学実験>酸性・アルカリ性・中性の実験A

今回も酸性、アルカリ性を調べる実験を紹介したいと思います。
今回はある飲み物を使っての実験になります、その飲み物とはハーブ
ティーです。
ハーブティーの一種であるマローブルーは、紫色の花びらを乾燥させ
たものです。
これを水に入れると、花びらの色素が溶け出して紫色の色水ができま
す、これを使って身の回りのモノの酸性アルカリ性を調べることがで
きます。
マローブルーの花びらには、アントシアニンという物質が含まれてい
ます。
これは、酸性アルカリ性によって色が変化する物質です。
先ほど紹介した紫キャベツにも同じ成分が含まれていたのです。
青,紫,ピンクなどの花びらは、アントシアニンを含む場合が多く、
結果から言うと酸性では赤〜ピンク、中性では青紫、アルカリ性では
青〜緑に変化します。
先ほどの紫キャベツでも同じ色に変化しますので、確認してみて下さい。
このように身の回りのものの酸性、アルカリ性などを簡単に調べること
ができました。

化学実験

トップページ
水について―物質の状態とは
水について―水蒸気の発生
溶けるとは―水溶液を作る
水溶液を作る―溶解度を知る
元素の存在―性質を知る
酸素を作ってみよう
酸素を作ってみようA
酸素の発生原理―手作り酵素
触媒の力―役割とは
触媒の力を確かめよう
二酸化炭素の性質
ドライアイスの実験
酸性・アルカリ性・中性とは
酸性・アルカリ性・中性の実験
酸性・アルカリ性・中性の実験A
合成の楽しさを知ろう
合成の楽しさを知ろう―スライム編
合成の楽しさを知ろう―カルメ焼き編
合成の楽しさを知ろう―入浴剤編
重そう(炭酸水素ナトリウム)について
電池の化学―電池の種類
電池の実験―レモンで電池
電池の実験―11円電池
電池の実験―キッチン電池
電池の実験―備長炭電池
電池の実験―燃料電池
電池の実験―まとめ
ヨウ素と食品―ヨウ素でんぷん反応
ヨウ素でんぷん反応―プリン実験
結晶の化学とは
結晶の化学―食塩の結晶の観察
結晶の化学―ミョウバンの結晶観察
化学と染物の関係―簡単染物
簡単染物実験
化学反応と熱
反応熱実験―ホッカイロを作ろう
反応熱―ホッカイロの原理
コロイド粒子とは
コロイドで手作りキャンドル
水の不思議な力
水の不思議な力―表面張力
光合成とは光合成の仕組み
光合成の仕組み―実験で確かめよう
光合成の仕組み―実験で確かめようA
化学実験まとめ

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system